沿革History
1981年 - 1990年
1985年 |
日本気象調査株式会社設立 |
1985年 |
気象観測業務を開始 |
1991年 - 2000年
1996年 |
気象庁予報業務許可第53号取得 |
1996年 |
企業・一般向け気象情報提供を開始 |
1996年 |
大阪市主催ベンチャービジネスコンペ大阪'96優秀賞受賞 |
1997年 |
日本気象株式会社に社名変更 |
1997年 |
財団法人 大阪市都市型産業振興センター運営施設入居 |
2000年 |
携帯電話の個人向け気象情報提供を開始 |
2001年 - 2010年
2005年 |
大阪市浪速区へ本社事務所を移転 |
2008年 |
東京オフィスを開設 |
2009年 |
本社事務所を拡張 |
2009年 |
独自予報モデル開発を開始 |
2009年 |
気象予報士講座を開講 |
2010年 |
スマートエネルギーサービス事業を開始 |
2011年 - 2020年
2013年 |
グローバルサービス事業を開始 |
2014年 |
本社事務所を拡張 |
2016年 |
コペンハーゲンオフィスを開設 |
2016年 |
本社・東京オフィスにおいて、ISO/IEC 27001(ISMS)の認証を取得 |
2017年 |
東京オフィスを移転 |
2018年 |
本社事務所を移転 |
2019年 |
コペンハーゲンオフィスを移転 |
2021年 - 現在
2022年 |
梅田オフィスを開設 |