サービス
ニュース
会社案内
採用情報
お問い合わせ
トップページ
サービス
法人のお客様
→ 気象データの提供
→ 気象予測のご提供・監視サポート
→ 再生可能エネルギーの活用
→ AI・需要予測
→ 気象観測・環境アセスメント
→ 気象・環境教育の講師派遣
→ 気象システムインテグレーション
個人のお客様
→ 気象予報士の育成
→ アプリ、webサービス
業種別サービス案内
ニュース
会社案内
ごあいさつ
会社概要
沿革
アクセス
技術情報
情報セキュリティ
スカイスポーツ支援
採用情報
気象情報活用のご相談
お問い合わせ
サイトマップ
サイトポリシー
個人情報保護方針
情報セキュリティ方針
English
トップページ
>
ニュース
> お天気ナビゲータで『PM2.5 大気汚染予測』の提供を開始いたします
ニュース
News
お天気ナビゲータで『PM2.5 大気汚染予測』の提供を開始いたします
2013年2月22日
Share :
携帯・スマートフォンサイト「お天気ナビゲータ」では、『PM2.5 大気汚染予測』の提供を2月25日(月)より開始いたします。
大気汚染の原因ともされる直径2.5μm以下の微粒子(PM2.5)は、ぜんそくや気管支炎など人体への影響が大きいと考えられています。
「PM2.5 大気汚染予測」では、大気汚染粒子の飛散状況を「非常に多い」「多い」「やや多い」「少ない」の4段階でご提供いたします。
首都圏、近畿などの地域ごとに一週間先まで掲載、今日明日の予測に関しては時間帯別にもご覧頂けます。
また、アジア域での大気汚染粒子予測をアニメーションでも掲載いたします。
大気汚染粒子の予測提供にあたっては、SPRINTARS開発チーム様のご協力により、大気浮遊粒子状物質(エアロゾル)による気候システムへの影響及び大気汚染状況を地球規模でシミュレートするために開発された数値モデル「SPRINTARS」の予測データを利用しています。
【アクセス方法】
携帯・スマートフォン端末から「お天気ナビゲータ」を検索していただき、トップページにある「PM2.5大気汚染予測」リンクをクリックして進んでください。
【お問合せについて】
上記に関するお問合せにつきましては、
こちらのお問合せフォーム
または電話(06-6567-2222)にて承っております。
ニュース
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年以前