アラートメールAlert Mail

アラートメールサービスは、全国の様々な防災情報を携帯電話・PCの電子メールに一斉配信するメール通報サービスです。
日本は地震、津波をはじめ、台風や豪雨による土砂災害、洪水、竜巻、落雷など様々な自然災害が起こる災害大国。自治体や企業の防災担当者は、災害支援、安否確認、そしてBCPのため、災害発生時には迅速な初動体制を確立する必要があります。
しかし、日本のどこかで日々発生する災害情報を、担当者が全てリアルタイムで把握することは困難です。
アラートメールサービスでは、全国で発表される多様な緊急防災情報の中から必要な情報のみを、電子メールで一元的に入手することが出来ます。
利用者は職場だけでなく、自宅や外出先などあらゆる場所で情報を取得できるため、重要な情報の見逃しを防ぎ、災害時のスムーズな初動体制移行を支援します。
アラートメールサービスが使える3つのポイント!
ポイント1.月額3万円で18種類の防災メール!初期導入費は無料
アラートメールサービスでは、1つのメールアドレスで地震、津波や警報、土砂災害など気象庁が発表する18種類の防災情報を利用できます。月額の費用は3万円~。初期の導入費用は無料です。
ジャンル |
メール種類 |
地震・津波 |
震度速報メール |
地点震度メール |
津波予報メール |
気象全般 |
注意報警報メール |
台風 |
台風発生情報メール |
台風進路情報メール |
熱帯低気圧情報メール |
土砂災害・洪水・浸水 |
土砂災害警戒情報メール |
記録的短時間大雨情報メール |
指定河川洪水予報メール |
大雨危険度通知メール |
竜巻 |
竜巻注意情報メール |
火山 |
火山情報メール |
その他防災 |
熱中症警戒アラートメール |
監視 |
降雨監視メール |
発雷監視メール |
天気予報 |
今日明日天気メール |
週間天気メール |
ポイント2.必要なだけ入手可能!防災情報のエリア登録数は無制限
アラートメールサービスでは、エリアは無制限に登録できます。
一般サイトや自治体等が提供する別のメールサービスでは、登録できるエリアが1つに限られることもありますが、業務に必要な地域の情報を好きなだけ入手することが可能です。
ポイント3.管理しやすい!メール設定は専用web画面で
メールアドレスの登録や削除、入手したい防災情報、エリアの設定などは専用のweb管理画面で行うことが
できます。
利用者自身がいつでも設定作業を行えることで、時間ロスなくスムーズな利用が可能です。
商品概要
商品名 |
アラートメール |
機能 |
防災メール機能
・1つのメールアドレスで複数地点(地域)を登録可能
|
メール受信環境 |
全てのメールサービスで利用可能
※キャリアメール(KDDI、docomo、SoftBank)、webメール等
|
メール管理サイト 推奨ブラウザ |
Microsoft Edge
Google Chrome
Firefox
Safari
|
提供価格 |
月額¥30,000(税抜)~
・初期導入費用なし
|