HOME >  講座一覧 >  ライブ講座 >  ステップアップコース

講座一覧

試験本番にむけての直前対策講座。
学科一般から実技までの重要必須ポイントを確認し、試験本番に臨みます。

 [こんな方にお薦め]・ひと通り勉強したが、まだ不安が残る。・独学で勉強中。最後の仕上げをしたい。・学科試験に一度合格したが、免除が切れてしまった。

学科一般・専門、実技試験合格にむけて、重要ポイントを再確認します。また、学科専門からの一部お申し込みも可能です。詳しくはお問い合わせください。

開講時期 :
5-6月頃/10-11月頃(年2回)
受講期間 :
約4ヵ月、全12回+模擬試験2日
学科一般、専門、実技など部分受講も可能です。
※日程についての詳細は下記「次回開講スケジュール」をクリックしてください。
受講料 :
158,400円(税込)※通学・オンライン共通
(本体価格:144,000円 消費税:14,400円)
 

コースの特長

  1. 実技は、「疑似答案の採点体験」でさらに実力アップにつなげる。

    このコース最大の目玉が、答案の間違い探し。当校が用意した疑似答案の採点体験をします。答案を採点するためには、しっかりと問題を把握していないとできません。この体験を通して、実技問題への理解度がぐんと向上します。

  2. 「出題シナリオ作り」で総合的な理解力を養う。

    梅雨前線や温帯低気圧など1枚の天気図だけを渡されて、予想されるストーリーを作る授業です。それによって、気象状況を俯瞰して把握する力をつけると同時に、出題傾向に備えます。

  3. 本番形式のオリジナル模擬試験で、実力試しと苦手分野の克服。

    問題集は、すべてお天気学園のオリジナル。過去問題集をやり尽くした方にもお薦めです。自己採点がしにくい実技問題は、プロのアドバイスをもらうことで客観的に現状のレベルを知ることができます。

  4. 分からないことはすぐ質問できる。
    徹底サポート体制。過去問の無料添削も。

    疑問点はそのままにせず、必ず答えを見つけることが大切です。授業中はもちろんですが、帰宅後も質問があれば、1日3問までメールで受け付けています。

    さらに、過去問5回分(実技I・II合わせて10題)までの答案結果を添削いたします。
    ※過去問の添削は、今までの気象予報士試験の配点基準に沿うように行いますが、基本的にはお天気学園(日本気象株式会社)気象予報士講座独自の採点方法であり、他団体の講座や気象予報士試験と何ら関係するものではありません。また答案の得点により合格を保証するものでもありません。
    ※切手代などの郵送費、メールなどの情報通信費は、受講生のご負担とさせていただきます。

 

授業内容

授業進行表

※「春開講」と「秋開講」のコースがあります

5月 10月

学科・一般3回(ステップ4は自宅学習)学科・一般

穴埋め問題形式のテキストを使って理解を深めます。
ステップ1は難問の多い熱力学に集中。エマグラムの操作法も徹底的に復習し熱力学のマスターを目指します。
ステップ2は計算問題の多い大気の力学に集中。摩擦や発散・渦度の計算など風に関する問題を徹底復習。大気の力学のマスターを目指します。
ステップ3はラストステップです。降水過程や大気の放射・メソスケールの気象や気候変動など総復習。曖昧な知識をしっかり整理します。
ステップ4は法令。本番形式の自習問題。気象業務法や災害対策基本法など試験に頻出の分野の再確認を行います。
6月 11月

学科・専門3回

穴埋め問題形式のテキストを使って理解を深めます。
ステップ1は観測。地上・高層・衛星・レーダー観測のポイントを総復習。観測マスターを目指します。
ステップ2は予報。数値予報やガイダンス、長期予報、そして予報の精度評価のポイントを総復習。予報マスターを目指します。
ステップ3は気象情報や気象災害の総復習。実技にも出題される重要な分野のマスターを目指します。
7月 12月

実技

出題者の視点になって問題の作られ方を学んだ後、本番形式の問題演習を行います。
ステップ1は出題シナリオ読解と間違い探し。出題者の立場になって問題をみることで理解を深めます。
ステップ2は実技チェックテスト。実際に問題を解いてステップ1で学んだ効果を確かめます。
ステップ3は本番形式の答練。温帯低気圧・寒冷低気圧・台風・梅雨前線・冬型・北東気流などの現象の把握と出題パターンを覚えます。また前線解析など描画問題の解法のポイントや、記述の書き方を徹底的に学びます。
8月 1月

模擬試験

最後の総仕上げ。合格にむけて、試験同様に実戦形式の問題に挑戦。試験終了後に解答解説をします。

※開講月によっては、授業回数が多少異なります。 予めご了承ください。

※春開講コースは8月試験、秋開講コースは1月試験に向けた授業内容になっています。

 

お天気学園のオリジナル教材

「疑似答案の採点体験」や「出題シナリオ作り」など、実力アップのための工夫が詰まっています。

  • 試験合格にむけて再確認が必要と思われるポイントにしぼり、穴埋め形式の問題集にまとめした。授業は、問題集に書き込んだ解答結果をもとに、その解説を行います。
  • 天気図をもとに今後予想される気象シナリオを作成する「出題シナリオ作り」や、採点する側に回ることで課題が見えてくる「疑似答案の採点体験」など、楽しみながら力を養える教材です。
 

理解のための徹底サポート

自己採点が難しい実技問題は、講師のアドバイスが合格への鍵!分からないことはどんどん質問してください。

  • 授業時間外でも、メールでの質問は1日3問までOK!分からないことはいつでも質問してください。
  • 欠席しても、授業の動画で補講が可能です。
  • 試験対策や勉強方法について、お気軽にご相談ください。自分が今どのレベルにあるのか、さらに実力強化が必要な場合はどのコースが向いているのかなど、担当講師がアドバイスいたします。
 

受講料

158,400円(税込)
(本体価格:144,000円 消費税:14,400円)
  • ※受講料のみで受講いただけます。入学金など、その他費用は一切いただきません。
  • ※教育訓練給付金制度はご利用いただけません。
  • ※授業内容は予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。

お支払い方法

  • お支払方法は銀行振込みとなります。詳細については申込み完了後にご連絡いたします。
 
 

もっと詳しく知りたい方へ

 

受講お申し込み

お電話でお申し込み

電話番号06-6567-2222

気象予報士講座担当 受付時間:平日 9:00?17:00

 
メインコンテンツに戻る